忍者ブログ

[PR]

2024.04.26 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

大阪歴史博物館

2010.09.03 - 日常・雑記

ご縁があって、江戸時代のお話を描く機会を頂きました。
何とか、お仕事に繋がるように、頑張ります。

資料を探すために、学校の帰りに、谷四にある「大阪歴史博物館」に行って来ました。

b75_1
10階フロア下のエントランスから見える、大阪城のお堀。
ナイスビュー。

b75_2.jpg
大阪城のアップ。
う~ん、キレイっすね~。

b75_3.jpg
江戸時代の安治川橋。
当時の橋桁の造りが、おかげで一発で理解出来ました。
昔、結構適当な橋を描いた記憶がよみがえります。青春の1ページと思えばいいよね(よくねーよ)。

b75_4.jpg
江戸時代の、船場のジオラマ。
船場は、落語のネタでもめっちゃ出てくるので、写真を撮っている最中、かなりニヤけていたと思います。
あぶねー。

写真は、全部で250枚近く撮りましたが、全然足りないです。
つか、博物館に入ったのが、3時半だったので、5時の閉館では余りにも時間無さ過ぎ。
写真撮るだけで精一杯で、図書の閲覧が出来なくて、リベンジするしか無いです(涙)。

江戸時代は、初めてチャレンジするジャンルなので、正直何をどうすれば良いのか、お話を頂いて以来、ずっと戸惑っています。
ただ一つピントがずれていないのは、「大阪(大坂)を描く」ということです。
江戸時代の大坂って、資料もそんなに無く、漫画もあんまり無いですね。

お話を頂いてから数冊、また、この日の帰りにも、時代劇漫画を数冊購入しました。
色々読んで気になったのは、着物や「型」のぞんざいな漫画も結構あるんだなぁ、ということ。
たとえば、女性の着物に身八つ口が無いとか、刀の構えや立ち回りの描写が適当だったりとか。
現代物と違って、資料が乏しいものもあるし、描き手がそこまで追求しない、など種々の理由があるんでしょうね。
でも、ある程度は「ハマッた」ものが読みたいかも、と思う反面、そこまでのことが自分に描けるか、と悩んだり。
頑張るしか無いですね~。

気になった事がひとつ。
平日だから仕方無かったのかもですが、すんごく人がいない。
公立のものだから、アレでもいいんでしょうが、莫大な費用がかかった感満載の博物館は、超閑古鳥が鳴いてました。
しかも、受付のおねーちゃんは無表情だし、学芸員さんも無愛想だし。
これでいいのか、橋本徹(か、平松邦夫)。

b75_5.jpg
おまけ。
歴博から見た、大阪府警。
「部長刑事」を思い出すなぁ(当時は旧大阪府警庁舎でした)。
小さい頃、番組のオープニング時、スポンサー提供を読み上げる時の、バックに流れる音楽が異常に怖くて、耳をふさいでいた記憶があります。暗闇は全く平気なのに。
ヘンなものに、恐怖感を覚える子供でした。

■■■■■■■■

先週友人と、新神戸オリエンタル劇場に行って、キャラメルボックスの「また会おうと龍馬は言った」を観てきました。
面白かった!!
元々、ミュージカルに傾倒していたため、ストレートプレイはまだこれが2回目。
場面転換のスピーディーさで、退屈することなく、最後はちょっとウルッとしたり(笑)。
俳優の演技というより、演出と脚本に拍手。
ちなみに、時代劇ではありません(笑)。
 

PR
   ▲ENTRY-TOP
こんな本作りました
仕事・著書
臨床心理士聖徳太一 1 (ヤングジャンプコミックス)臨床心理士聖徳太一 1 (ヤングジャンプコミックス)
作画を担当しました。原作:香川まさひと氏。全5巻。

あなたもマンガが描ける ComicStudio 4.0 公式ガイドあなたもマンガが描ける ComicStudio 4.0 公式ガイド
著者:平井太朗氏。一部、作画例のお手伝いをしています。

むかいクッキングルームむかいクッキングルーム
料理樂究家・向井美千代氏の似顔絵を描かせて頂いております。
漫画のお仕事募集
pman8686★gmail.com
(★を@に変更して下さい)
プロフィール
HN:
松村陽子
性別:
女性
自己紹介:
漫画描き(青年誌系)。
大阪在住。
某漫画専門学校講師もしております。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メールフォーム
お仕事の依頼以外の送信はご遠慮下さい。 *は全てご記入下さい。本文1000文字まで。
Powered by NINJA TOOLS
バーコード