戯画六展、無事に終了しました!!
たくさんの方にご来場頂き、本当に本当に感謝しております!!
ありがとうございました。
特に、福岡のH・Kさんには、心から感謝します。
重ね重ね、ありがとうございました!!
頂いたお花の数々。とても嬉しかったです!!大切にしますね!!
サプライズで頂いたお花たちは、今、玄関や部屋に飾らせて頂いています。
差し入れにいただいたお菓子は、しっかりお腹の中に(笑)。
ラスク・クッキー・ベーグルなどなど。
生徒さんも、気を遣ってくれて、おだんご・チョコクロ・クッキーなどを持ってきてくれました。
本当にありがとうね!!嬉しかったです!!
展示は、こんな感じでした。
完成原稿の原画ファイルを開けるのが面倒な人用に、見開きコピーを貼り付けました。
階段途中に、ネームコピーをマスキングで留めてペタペタ。
壁面展示は、ハレパネを使用して、A3サイズに引き延ばした、イラストと漫画の1ページ目の原稿、ネームコピーなどです。
![b83_6.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1e195172ed3b2293ea3115c9de667ccc/1299516100?w=100&h=141)
![b83_5.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1e195172ed3b2293ea3115c9de667ccc/1299516162?w=100&h=142)
![ec43126c.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1e195172ed3b2293ea3115c9de667ccc/1299516085?w=100&h=117)
A3ハレパネに貼った作品です。右の舞妓はんが、ちょっと人気。
机上には、漫画のネーム・下描き・ペン入れ・完成原稿の4つの過程が分かる、ファイルが展示してありました。
![b83_8.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1e195172ed3b2293ea3115c9de667ccc/1299517735?w=300&h=225)
これ、全然読まずに、ずーっとヒジ乗っけてた人がいて、ちょっとせつなかったっす…(涙)。
とりあえず、こんな感じで頑張りました(笑)。
またぜひ機会があればやりたいです。
つか、やる!!
……たぶん。PR